一人ですすむシニアのブログ

あまりお金を掛けず充実した日々をと考え、できるところから始めてみることにしました!

駅からさんぽ:京急富岡駅ー(富岡八幡宮から長浜公園を散歩)ー能見台駅

今回は、富岡八幡宮を経由し長浜公園へゆったりとした散歩コースかと思います。

当日のコースは、静かな道程となり全般を通して公園を歩いているような気持ちのよい散歩であったと思います。

 

では、コースの内容ですが全行程(私の歩測)で8,000歩ぐらいになりました。
京急富岡駅ー富岡八幡宮及び参拝で2,000歩ぐらい。
富岡八幡宮長浜公園までが1,500歩ぐらい。
長浜公園散策が3,000歩ぐらい。
長浜公園能見台駅までが1,500歩ぐらい。

でした。

 

それでは、富岡駅から富岡八幡宮までを簡単に

駅東裏道口を出て、富岡八幡公園に続く(比較的歩きやすい)裏道を進み
横須賀街道のある交差点を渡り進んでいきます。

その先の突き当りに富岡八幡公園があります。

八幡公園内にある富岡八幡宮に到着しました。

富岡八幡宮は鎌倉の鬼門鎮護のために創建、その起源は源頼朝摂津国難波の蛭子神を勧請・奉斎したと伝わっているとのこと。また、東京(深川)の富岡八幡宮とは関係が深く、こちらから分けた形といわれているとのことです。


参拝を終え長浜公園
と八幡公園を通り抜けて行きます。

八幡公園を抜けると富岡並木ふなだまり公園があります(緑から青の世界へ。。気持ちが良いです)。

ふなだまり公園から、長浜公園へと進みました。

そのまま運動広場を通りすすむと

中央広場に出ます。

ここから野鳥観察園へと向かいます(野鳥観察園は鳥獣保護区区域となっており、A~Dの観察小屋から野鳥を観察することになっています)。

まずは、高速道路の上を渡って行きます。

野鳥観察園を回って行きます。
道順は、観察小屋C→B→A→長浜ホールに立ち寄り→Dと回りましたが、観察小屋と長浜ホールを分けて観察小屋C→B→AD→長浜ホールの順でUPします。

 

 

観察小屋C

小窓から観察します(野鳥の生態説明もありました)。

観察小屋B

観察小屋A

観察小屋D

と横浜の高速道路のすぐ脇に鳥獣保護区が共存しており、考えてみるとすごい場所であります。

 

途中、横浜市長浜ホールと野口英雄ゆかりの旧細菌検査室及び横浜検疫所にも立寄りましたのでUPします。
長浜ホールは野口記念公園内にあり、この趣きのある建物でコンサート等を開催しているとのことです(良い感じです)。


旧細菌検査室は、若き野口英雄が「亜米利加丸」にいたペスト患者を発見、隔離し成果をあげ、その後の躍進のきっかけになった場所、ということです。

帰路の京急線の能見駅までは、少し傾斜のきつい坂道もありましたが

全体としては、比較的フラットで非常に歩きやすい初夏に良いコースかと思えました。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

また、引き続きよろしくお願いします。